子供にテニスを教える時のポイント 19/03/06 タグ: ポイント, 子供 こんにちは。mashiCoと申します。 僕は社員コーチ時代に4歳〜高校生くらいまでのジュニアレッスンも担当していたのですが、特に4歳の子供たちのレッスンにはとても苦労しました。 現在、僕にも子供ができ2019年段階で3歳 […] 続きを読む… テニスコーチって具体的に何するの?コーチ... 19/03/05 タグ: 仕事内容 こんにちは。mashiCoと申します。 僕はテニスコーチ歴11年で今では本職のサラリーマン傍らフリーのコーチとしてもレッスンしています。 僕がテニスコーチになる前に思っていたコーチの仕事と、スクールに就職してから実際にや […] 続きを読む… テニスコーチになるための具体的な3つのス... 19/03/05 タグ: スキル, テニスコーチ こんにちは。mashiCoと申します。 僕は20歳の頃からテニスコーチをしていて2019年現在31歳のテニスコーチ歴11年になります。 テニスを仕事とする場合、プロやテニスコーチがあると思います。プロは限られた方になりま […] 続きを読む… 家で自分の時間が取れなければ仕事中に時間... 19/02/27 タグ: 時間確保 こんにちは。mashiCoと申します。 僕は2019年2月現在、既婚の子供が2人の31歳です。 皆さんは自分の時間は確保できていますか? これくらいの年齢だとありがちな事かと思いますが、僕は家ではなかなか時間を確保できま […] 続きを読む… 3つの異業種パラレルワークの収入ウエイト 19/02/22 タグ: パラレルワーク こんにちは。mashiCoと申します。 僕は「学校広報」「フロントエンドエンジニア」「テニスコーチ」の仕事をしています。 最近複業がブームになりつつあるようで、実際に複数の仕事をしている人はどのような収入ウエイトなのか気 […] 続きを読む… 学校広報・エンジニア・テニスコーチ、パ... 19/02/19 タグ: パラレルワーク こんにちは。mashiCoと申します。 最近、副業やパラレルワーク(複数の収入源をもつ働き方)に注目が集まってきたと感じています。 僕も「学校広報」「フロントエンドエンジニア」「テニスコーチ」という3つとも全然違う業種の […] 続きを読む… 【テニス】雁行陣と平行陣のメリット、デメ... 18/11/20 タグ: フォーメーション こんにちは。mashiCoと申します。 ダブルスをやる際に使う陣形が下記の2つかと思います。 前衛と後衛に分かれる「雁行陣」 2人とも前衛の「平行陣」 この陣形にはそれぞれメリット、デメリットがありますので、それを詳しく […] 続きを読む… 【テニス】平日でも大会に出たいならインス... 18/11/19 タグ: インスピリッツ こんにちは。mashiCoと申します。 僕は現在30歳で、子供が2人いますので子供のイベントやら、仕事やらでなかなか土日に大会に出るということが困難になってきました。 ただ、土日仕事をした分は平日に代休をもらうことができ […] 続きを読む… 【anchor】1か月経ってもなかなかi... 18/11/16 タグ: anchor, podcast こんにちは。mashiCoと申します。 約1か月前にテニスラジオPodcastを始めました。 配信方法としては最近人気上昇中の「anchor」というアプリを使っています。 この「anchor」はPodcastで煩わしい各 […] 続きを読む… 1 / 512345»