こんにちは。mashiCoと申します。 私は青森県に出張で来ることが多く、特に今回紹介する八戸市は年に5〜8回ほど来きています。そんな八戸で […]
ダブルフォルトをすると精神的にダメージですよね。唯一なんの邪魔も受けずに攻撃ができるサーブが、逆に相手が何もせずに得点できるものになってしま […]
テニスを始めてみてまず「楽しい!」と感じるポイントとしてはまず、ラリーが続いた時ではないでしょうか? お互いにテンポよくロングラリーができる […]
よくコーチや上級者の方に「もっと身体全体を使ってサーブを打て」と言われませんか? これは実際に身体が上手く使えてる方でも、説明してみろと言わ […]
みなさん、サーブの打ち分けはできていますか? サーブには「フラットサーブ」「スライスサーブ」「スピンサーブ」の3種類がありますが、それぞれ打 […]
現在、僕の生徒さん達のレッスンではサーブ強化を行っています。人数は7名でサーブのフォーム修正からコントロール、確率の向上を目指していて、今は […]
テニスの大会にでるようになったが、なかなか勝てない。自滅していることはわかるが、なぜ自滅しているのかわからないので次に活かせない。なんてこと […]
テニスでグリップテープはラケットと自分をつなぐ大事な部分。そんなグリップのメンテナンスに必要な基本知識とたくさん交換する方にはお買い得な30 […]
以前、テニスインストラクターをしていた頃から比べると10キロ近く太ってしまい、最近本格的にダイエットをしている。ランニングや筋トレ、食事制限 […]
以前テニススクールで働いていた時からテニスはダイエットに向いていると言われていた。実際に生徒さんで10キロ近く減量した方もいたほどだ。今回は […]
攻めるチャンスであるサービスゲーム。でもサーブが攻められてしまう、サーブからチャンスが生まれないなんてことはありませんか? 特にセカンドサー […]
みなさんスピンサーブって使ってますか?サーブの中でも一番難しいと言われていますが、習得すればサーブの確率を上げる強い味方になります。 僕がテ […]